×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日を持ちまして、JR東北本線の青森-八戸間は営業を終了いたしました。
最初は、12/3なんて原稿真っ最中で覚えてないかも知れない、気付いてたら終わってるかも、なんて思ってたりもしたんですが、いやいや何のその。
とてもじゃないけどその日1日ドキドキして仕事も原稿も手に着かない状態でした(爆)
最後の本線様に乗るために青森に向かうフォロワさん達のツイッタを固唾を呑んで見守り、最後の運行を静かに待つ本線の気持ちを考えたらもう涙が出てきそうで。
しかも最後の最後で遅延とか……有終の美を飾らせてあげたかった……。
青森は日鉄時代つまり最初からの延伸の最終地点だったわけで、そこまで辿り着いた時には感慨もあったと思うのです。今は直通はないけれど、東京-青森を繋ぐ、最も長い幹線だったことはうったんの誇りでもあったのではないかなと。
まず最初に盛岡-八戸を切られ、そしてとうとう青森を走れなくなって。
不採算エリアというのは民営である以上切り捨てられる運命にあるのかもしれないけど、東北本線の根幹だった最初の想いが、ここで終止符を打つんだなぁと思ったら涙が止まりませんでした。
や、ダメだ。キャラがどうとうかこうとかいうより、こういう長い歴史に幕を下ろす瞬間を見届けることにものすごくく弱い。長ければ長いほどダメなんだ、ウチの学校のチャペルが取り壊された時も、歌舞伎座が3月に終わった時もすごい寂しかった。
一つの歴史を終了させなければ、新しい歴史は生まれない。それは承知しているけれど、歴史はまた文化の積み重ねでもあって、それを失うことがとても悲しい。廃線だって山のようにある、そういう切り捨ての上に今の歴史があることを忘れちゃいけないよね。
と、歴史好きは本線の最終を見届けながらしみじみ思うのでした。
なまじ本線の歴史を調べたりして少しでも知ってるから、余計にそう思うんだよな。全く知らない線なら、ここまで考えさせられることもなかったのだろうに。
今までありがとう、東北本線。そしてお疲れ様でした。
最初は、12/3なんて原稿真っ最中で覚えてないかも知れない、気付いてたら終わってるかも、なんて思ってたりもしたんですが、いやいや何のその。
とてもじゃないけどその日1日ドキドキして仕事も原稿も手に着かない状態でした(爆)
最後の本線様に乗るために青森に向かうフォロワさん達のツイッタを固唾を呑んで見守り、最後の運行を静かに待つ本線の気持ちを考えたらもう涙が出てきそうで。
しかも最後の最後で遅延とか……有終の美を飾らせてあげたかった……。
青森は日鉄時代つまり最初からの延伸の最終地点だったわけで、そこまで辿り着いた時には感慨もあったと思うのです。今は直通はないけれど、東京-青森を繋ぐ、最も長い幹線だったことはうったんの誇りでもあったのではないかなと。
まず最初に盛岡-八戸を切られ、そしてとうとう青森を走れなくなって。
不採算エリアというのは民営である以上切り捨てられる運命にあるのかもしれないけど、東北本線の根幹だった最初の想いが、ここで終止符を打つんだなぁと思ったら涙が止まりませんでした。
や、ダメだ。キャラがどうとうかこうとかいうより、こういう長い歴史に幕を下ろす瞬間を見届けることにものすごくく弱い。長ければ長いほどダメなんだ、ウチの学校のチャペルが取り壊された時も、歌舞伎座が3月に終わった時もすごい寂しかった。
一つの歴史を終了させなければ、新しい歴史は生まれない。それは承知しているけれど、歴史はまた文化の積み重ねでもあって、それを失うことがとても悲しい。廃線だって山のようにある、そういう切り捨ての上に今の歴史があることを忘れちゃいけないよね。
と、歴史好きは本線の最終を見届けながらしみじみ思うのでした。
なまじ本線の歴史を調べたりして少しでも知ってるから、余計にそう思うんだよな。全く知らない線なら、ここまで考えさせられることもなかったのだろうに。
今までありがとう、東北本線。そしてお疲れ様でした。
PR
いい加減PCとうったん(ポメラ)の中のファイルが混然としてきたので、原稿を始めがてら整理をしました。
とりあえずCPと完成か未完成かで分けてたんですが、すると、完成してるんだけど自分がそれを何かに使った(例えばサイトにUPとかペーパーに使うとか)のか全く記憶にない話がちらほら…。
仕方がないので、サイトのSSページをひっくり返して、サイト掲載の形跡を探っていたところ。
今度はサイトに前編だけ載せて後編を載せてない話が…(苦笑)。
どんだけアホなんだか自分、て感じです。
お待ちいただいてたとしたら大変申し訳なかったです。いや、いないのかな、居れば誰か言ってくれてたかもしれないし(笑)「後半まだですか?」って。
話自体は出来上がってたんで、3ヶ月くらい間が空いてしまったんですが後半UPしとこうと思います。
ちなみにベッドの上のお題3 もう、待てない(うつたか)です。前編を忘れてしまった、という方はこちらから。
具体的な何かはしてないんですが、そういう関係前提、下ネタ?寄りです。
余談ですが、掲載忘れ話はサイトにUPされてました。1コだけ掲載はしてないみたいなんだけど、これからペーパーを探る予定。
基本、書き上がった話をどこにも載せないまま放置するってことはしてないはずなんだけどなぁ。
≪そしてどうでもいい放置情報≫
11/26(いい風呂)の日に上げようと思っていたうつたか風呂話は書きかけのまま放置中(爆)。
夏くらいからちびちび書いてるジュニ京は未だに終わらないのに、そこに陽海が絡んできて、サイトに上げるには長いので、もうどっかで本にしようかと目論んでいます(苦笑)。
とりあえずCPと完成か未完成かで分けてたんですが、すると、完成してるんだけど自分がそれを何かに使った(例えばサイトにUPとかペーパーに使うとか)のか全く記憶にない話がちらほら…。
仕方がないので、サイトのSSページをひっくり返して、サイト掲載の形跡を探っていたところ。
今度はサイトに前編だけ載せて後編を載せてない話が…(苦笑)。
どんだけアホなんだか自分、て感じです。
お待ちいただいてたとしたら大変申し訳なかったです。いや、いないのかな、居れば誰か言ってくれてたかもしれないし(笑)「後半まだですか?」って。
話自体は出来上がってたんで、3ヶ月くらい間が空いてしまったんですが後半UPしとこうと思います。
ちなみにベッドの上のお題3 もう、待てない(うつたか)です。前編を忘れてしまった、という方はこちらから。
具体的な何かはしてないんですが、そういう関係前提、下ネタ?寄りです。
余談ですが、掲載忘れ話はサイトにUPされてました。1コだけ掲載はしてないみたいなんだけど、これからペーパーを探る予定。
基本、書き上がった話をどこにも載せないまま放置するってことはしてないはずなんだけどなぁ。
≪そしてどうでもいい放置情報≫
11/26(いい風呂)の日に上げようと思っていたうつたか風呂話は書きかけのまま放置中(爆)。
夏くらいからちびちび書いてるジュニ京は未だに終わらないのに、そこに陽海が絡んできて、サイトに上げるには長いので、もうどっかで本にしようかと目論んでいます(苦笑)。